
年長 保育風景①
年長組では、こいのぼり製作をしています
折り紙でこいのぼりを折って、学年で1つの大きいこいのぼりを作りました
折り紙は丁寧にサポートすることが必要なので、写真をとるタイミングが・・・
少なくてすみません
雰囲気を感じてください
みんな真剣に頑張っています
よく見て捉えようとしていますね
顔を描く=正面向きで描く子もいました
なつかしきシーマンを思い出しました(笑)
あれ!?皆さん知ってますか!?
そしてクラスごとにこいのぼりの半身!?ずつを作りました
そして2クラスとも出来上がったところで合体
立派なこいのぼりの完成です
『飾ってあるー』とみんな嬉しそうに見ていましたよ
このこいのぼりは子どもの日を過ぎてからも部屋に飾ってから持ち帰ります😁
5月からマーチングのパート練習がスタートしていく中で、パート練習の段階を小さいこいのぼりにみんながなると話しをしていきます
そして大きいこいのぼりを目指していくのだと・・・
立派なこいのぼりを目指し頑張ります
②につづく・・・