
秋季運動会 年長②
No.2『鬼技の刃!!』組み立て体操一人技&パラバルーン
はじまる前は、変な緊張からか、ざわざわしていた子どもたち
入場がはじまると、空気は一変しましたよね。一つひとつの技を成功させ、立派な姿を見せてくれました。
子どもたちのお気に入りのパラバルーン
間にブリッヂなど組み立てで練習してきたものを取り入れた初めての形にチャレンジ
かっこよく技をきめていました
続いてNo.3『チーム対抗リレー』
毎回1位がかわり、いつも結果がみえなくて、ドキドキだったリレー
当日もどのチームも頑張っていましたよね😍💯
最後まで諦めることもなく、全力でやりきってくれた姿に感動しましたね🤩
結果発表にドキドキの子どもたち✨
嬉しい気持ち・・・悔しい気持ち・・・いろいろな気持ちを知っていくのはとっても大事ですよね。
またひとつ、成長しますね
応援に必死で写真が全然とれていません・・・ごめんなさい
最後の閉会式
やり切った気持ちの子どもたち
メダルや、すみれ会からのドラえもんをじーっとみていましたね(笑)
新型コロナウイルス感染症の影響のため、今年は学年ごとに行った運動会
さらに9月は雨が多く、不安定な天候に左右されましたが・・・無事に運動会を終えることができました。
なにより、子どもたちがキラキラしていましたよね😚
すみれ会からのドラえもん、休み明けにどんなアイテムだったよ~と大盛り上がりでした(笑)
競技などの内容は模索の連続でしたが、少しでも子どもたちの立派に成長した姿がお届けできていたら嬉しいです
本当にありがとうございました。
そして、最後になりましたが、暖かな拍手や応援ありがとうございました。