年中 保育風景2

年中 保育風景2

2025-04-30 オフ 投稿者: inagesumire

年中組になり、新しいおもちゃが増えました!!

どんなふうに遊んでいるのか様子を一気にお届けしますね~

 

 

自分で遊びを見つけて友だちと楽しんでいる様子が増えてきました

次に、こいのぼり作りの様子をお届けします

どんな色のこいのぼりにするか考えながら画用紙を選んでいきます

まずは画用紙を筒状にしていきます

のり台紙を上手に使いながらのりをつけていました

はみださないように、みんなとっても真剣です

できたらしっぽを三角に切ったり目玉を貼ったりしていきます

だんだんとこいのぼりらしくなってきました

みんなお待ちかね、色塗りです

今回は初めてマーカーに挑戦してみました

クレヨンとは違う感触や色の出かたを楽しみながら、思い思いにこいのぼりの模様を描いていきます

魚のような模様にする子、好きな色でいっぱいにする子、様々なこいのぼりができていきます

ハートがいっぱいのこいのぼりを作る子も

みんなの個性が出てとっても面白いですね

棒のてっぺんに付ける風車も作ります

できたこいのぼりを持って外に出た子どもたち

外ではちょうどいい風が吹いていました

風車もいっぱい回り、みんなとっても嬉しそう

風に向かって立ってみたり、走ってみたり……

風車をいっぱい回そうと工夫しながら楽しんでいました

「見て見て~!」と友だちと見せ合いっこしたり、先生に自慢したり

とっても嬉しそう

みんなでこいのぼり遊びをいっぱい楽しみました