
年中 おもいで① ~マーチング指導~
最初は、マーチング指導の様子をお届けしますね
まずマーチング指導者の樋口先生に挨拶し、早速日課へ✨
元気よくラジオ体操
次に中国武道やしこふみです
そして、お腹に手を当て『たんでん』という名称を知り、「HO~」と声を出します。
続いて、部屋へと移動
こちらは、体鍵盤をやっているところです
いよいよ、小太鼓に挑戦
小太鼓の部位の名称を教えていただき、必死に覚えています
名称の当てっこクイズで、反応が早い子もいましたよ
次に小太鼓にかけ方や持ち方を知り、みんなかっこいい~と
目をキラキラと輝かせていました
スティックの持ち方を知り、みんな真剣です
いざ、実践
ハの形に構えて・・・
実際に打ってみます
最後にひとりずつ、樋口先生からのリズム打ちを真似して終了です
マーチング後、来年度の楽器が決まり、やりたい楽器を聞きました✨
年長組でのマーチング、楽しみですね
②へつづく・・・