年中 保育風景⑤

年中 保育風景⑤

2020-02-19 オフ 投稿者: inagesumire

参観で見ていただいたマーチングに向けての体作りの他に、先日ガードの動かし方を体験してみました

年長さんのお手本を見てから、「1時です、3時です・・・」は時計の針の位置を意味していることを教えてもらい、

いざ挑戦

年長さんの姿を、キラキラした目で見ていたみんな✨

ガードを持つと、自然に背筋が伸び、ステキな姿勢に😳まるで年長さんのようですね😳

持ち方や角度など、意外とポイントが多いガード🎌

話しをよく聞き、とても上手にできていて驚きました😳✨

後ろ姿もかっこいいですよね

「違う技もやってみたい」とやる気満々な子どもたちでした💓

 

逆上がりや縄跳びなど、出来ることがたくさん増えて、自信もついてきた様子😎

鉄棒、縄跳び、大繩・・・なんでもいいんです

全ての完璧を求めてはいませんが、年中のうちに少しでも、〝練習して、できるようになった喜び″が味わえるようにと考えています💕

その経験が進級した時、一からスタートするマーチングなどの活動への意欲をより高めてくれることでしょう

年中も残り1ヶ月期待と自信をもって年長に進級できるよう、サポートしていきたいと思います