
年長 こんなことをしています!①
自由画を持ち帰っていますが、その活動は5月に取り入れました
4月に引き続き、絵の具の活動です
特にテーマは決めず、子どもたちの自由な発想におまかせして進めていきました
家族や友だち、動物、食べもの、キャラクターなど子どもたちの好きなものが描かれています
色の濃さから、塗る順番を考えている様子も見られました
「こんな風に書いてみたよ」「みてみて
これ何描いたと思う??」とたくさんお話しながら、楽しんで取り組みました
自由に描く経験から次はテーマを決めて描くとステップUPお部屋の環境ボードにはあじさいの観察画が飾られています
ほし組🌟
つき組
あじさいは園庭に咲いている!季節にピッタリ!ということもあり「何がいいかなぁ?」という話しの中で子どもたちが自然と意識を向けられる題材というところもあります
またあじさいは描き方の個性が出るのが面白くて、年長で取り入れることが多いです
一つひとつの花を描く子もいれば、丸いフォルムから描く子もいて様々です
持ち帰る日をお楽しみに~
②につづく・・・