
年少 保育風景④
~わたあめ製作~
ふわふわもこもこという絵本を読んで、、ふわふわの物って何だろう?もこもこって何だろう?とみんなでお話をしたら、
わたあめ!の声が!何味にする~?と楽しくお話しながらわたあめを作りました
楽しみながらクレヨンで描くみんなが気になり、見に来るお友だち!
みんながやってると、自分もやりたくなっちゃいますよね
クレヨンで大きくぐるぐるしながら描くことでだんだんとわたあめに近づいていきます
次は、わたあめに飾りつけのリボンを!
糊を使ってぬりぬり~!指で丁寧に塗っていました
虹色にしてミラクル味を作ったり、、、リンゴ味・いちご味色々な味ができました
一生懸命にぐるぐると描く姿!可愛いですね
まるで本当のわたあめを作るように描き楽しくできました
五月は四月よりもたくさんの活動を行いました!
クレヨンや糊など使えるものが増えて、自由遊びの幅が徐々に広がっています
友だちと遊ぶ姿も多く見られるようになってきました!またその都度お伝えしていきたいなと思っています