
年長 保育風景④(製作)
季節ごとに製作をしていた桜の木が冬モードに🪵
みんなで観察して、冬の桜の木を作ってみました
やわらかい紙を使って木を作るには?とみんなで意見を出し合いました
\\丸めてみればいいんじゃないかな//
\\袋みたいにすれば 幹みたいに太くなるかも//
\\ぺちゃんこだから 空気を入れよう!//
\\あ、余った紙を入れればいいんだ//
\\色は絵の具で塗ろう//
それぞれが思う桜の木の幹や枝が完成したら
大きな画用紙に貼りつけ🌳
あれれ…こんな感じだったっけ?
\\もう一回見てみる//
\\短い枝も横から出てたよ//
みんなで枝の観察をして、本物の木との違いを話し合い
子ども達だけで話し合いができるようになったり
本物の木との違いに気づいてみんなに共有したり…
もうすぐ小学生になる年長さんならではの素敵な輝きでした