
2月24日配信メールについて
2月24日に登園自粛要請延長のお知らせを園ぴゅう太にてお知らせいたしましたが、ソフトバンクやワイモバイルにて先週の金曜日より一部通信障害がおきているようです。まだ、原因が分からず、復旧の目途がたっていないとのことでしたので、こちらのブログに手紙を貼り付けますので、ご確認ください。
千葉市より登園自粛要請の延長が示されました。本園も千葉市の要請に準じて3月6日(日)まで登園自粛期間を延長いたします。
【3月7日以降の保育ついて】
(いちご・もも組)お散歩に行ったり、戸外でたくさん遊んだりする予定です。
(年少組)友だちや先生とたくさん遊び、園外保育にも出かける予定です。
(年中組)友だちや先生と遊び、園外保育にも出かける予定です。3月に予定していた樋口先生による初めてのマーチング指導は中止となりますが、保育中に体力作りやガード、リズム打ちなどを皆で行います。
(年長組)卒園に向けた活動、文字ノート、また、体操指導の一環で子どもたちが選んだ種目でレクリエーションを行い楽しみたいと思います。
【面談について】
年少・年中組の面談に関しては予定通り行います。不安のある方は、電話で行うなど対応いたしますので、園までご連絡ください。
【バスついて】
バス乗車は3月中、一度も乗らない方に返金をいたしますので、2月25日16時までにお知らせください。
【給食ついて】
幼稚園給食に確認したところ、キャンセルが出来ないとのことでしたので、申し訳ありませんが3月の給食代が発生いたします。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
【すみれ会さんよりお知らせ】
先生へのメッセージカードの締め切りは3月7日に変更となります。よろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、予定変更となる場合がありますご了承ください。
※千葉市のホームページからもご覧いただけます。