
年中 保育参観③
ひまわりぐみは、プレイルームで初めてのガードを行いましたまずは、ガードの棒を知ったり、基本の持ち方を知ったり
そして、実践12時、1時、3時、5時・・・の方向を知り、上手でビックリしました
👏
みんなかっこいいですね
ばらぐみの中あては、子どもたちが投げる番に内野のコートは子どもたちより小さめです
( ̄ー ̄)ニヤリ(笑)
こちらは、ひまわりぐみの様子
初めてのガードのあとは、園庭とプレイルームを交代して、中あて
ひまわりぐみの子どもたちも上手に逃げることができていますね
ばらぐみの初めてのガードの様子
1時の方向かっこよく決まってますね
こちらは5時
そして12時
ひまわりぐみは、子どもたちが外野で投げる番に
最後は、園庭での自由遊び
縄跳びをしたり、遊具で遊んだり、みんなお父さんお母さんと一緒に遊べて楽しそうでしたね
子どもたちから昼食中『たのしかった~』という声が
次の日もそういう声を聴き、こちらもにっこりとても楽しい時間を過ごすことができたようです
保護者の方、身体は大丈夫ですか( ̄ー ̄)ニヤリ
お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました