
年長 保育風景④
絵の具の混色の経験を取り入れました
赤と青を混ぜてさつまいもを作りました
さつまいもの色を思い出しながら作っていましたよ
年長で取り入れることが多い活動です
芋ほりに行き、実際に収穫の経験画あると工夫が出てきます
さつまいもの色に近づけるための微調整に苦戦する子も多かったです
さつまいもは赤紫に近いから赤を多く使うといいんだと発見している子がいましたよ
青の方が色が強いので量の加減が難しそうでした
みんな真剣に取り組んでいました
全体を塗っているので足りなくなると再度、色を作り丁寧に作っていました
その他にクラスでは発表会モード全開です
自宅でも話題に出ていますか❓年長はセリフ劇と歌を歌います
劇では各クラスで毎日のように話し合いを行い、みんなのアイディアを盛り込み試行錯誤しています
どんな発表会になるのかお楽しみに~