
年中 年長組へ向けて・・・②
卒園式練習の見学後、年中組の中にお別れを知り泣いている子がいました
頑張っている年長組へ年中として何かできることはるかなという話しになり、プレゼントを贈ることになりました
卒園ということで渡すものは花に決定
式を見てきたことで手がふさがっては証書をもらえないことに気づき花のバッヂ(コサージュ)を作ることに・・・
まだ年長組には内緒ですが、心を込めて丁寧に作ってます
紙を切らないように・・・
慎重に・・・
黙々と作る子どもたち・・・指先も器用になったと成長を感じました
集中しながら、たっぷりの思いを込めて作りました
例年、年長組にコサージュを送ることを行っています。
ですが、当たり前のように「渡そう」「作ろう」とすすめては意味がないですよね
卒園式を知り、自分たちが何かしたい!届けたい!と決めて作るからこそ気持ちがたっぷりこもったプレゼントになるんです
渡す日をみんな心待ちにしています
別れが近づいてきていること、年中組で過ごす時間がかぎられていることなどの寂しさ
一番大きいお兄さん&お姉さんになるんだという期待
いろいろな思いがあるようです。
③につづく・・・