
年長 保育風景②
続いて体操の様子をご紹介
まずは、準備体操
集まっているだけで年長だね~とたくさんの先生が声をかけてくれます
みんなで走ることもしますよ
その他に縄跳びも取り入れています
跳べる子が増えてきていますよ
身体づくりもやっています
2人組で行ったのですが・・・
ほし組の皆さんすみません
奇数の為、先生も一緒に参加していたので、とれていません
ですが、こういうことをやっているんだと届けさせてください
まずはジャンプ
踏まれないかとドキドキです
その他に手押し車もやりました🤗
体幹を鍛えるのはとても大事なこと手押し車はいいんですよ
是非ともお家でもやってくださいね
お次は荷物運び・・・
座っているのとひっぱるのどちらが大変だと思いますか❓
正解は座っている方です
これも体幹が鍛えられますし、腹筋につながります
最後は大好きなドッヂボール💪😁
構えはかっこいいのですが・・・とれません
そしてとどきません
年長の後半にはどう成長しているか楽しみですね
他にはブリッヂも取り入れています
岡山先生からテレビ見ながらでもいいから練習してね~といわれていました
時間がある時には是非やってみてくださいね
③につづく・・・