年少 日常保育のようす➀

年少 日常保育のようす➀

2025-10-20 オフ 投稿者: inagesumire

運動会はいかがでしたか

子どもたちは運動会の活動を経験してとても大きく成長しました

運動会の後の体操では「運動会ごっこ」を楽しみました

運動会では経験しなかった綱引きをやってみました

綱の握り方を岡山先生から教えてもらい、合図の音がするまで引っ張りません。

と言いながら、綱が少し動いたり・・・( ´∀` )

 

合図が鳴り、自分のほうに引っ張りますオーエスオーエス

結果はうさぎ組が2勝運動会の玉入れのリベンジを果たすことが出来ました

新しい種目にもチャレンジ出来て大満足な年少組でした

 

さて、10月の製作はりんごときのこ🍄を作りました。

どちらも〇型をはさみで切っていきます✂

直線と違い、紙を回して切らないとうまく切れません。

まずは大きな〇型のりんごから。

 

THE真剣です(笑)

丸形を切る経験は、初めての子も多かったようですが、みんな上手に切れました✂

↓こちらはりすぐみ

↓こちらはうさぎぐみ

りんごのヘタの部分はセロハンテープで止めました。

セロハンテープの使い方を経験して廃材遊びなどの工作にも活かされているようです

②に続く・・・