
年少 戸外活動のようす
今年の夏は例年以上の暑さで、なかなか戸外活動を行うことができませんでした。
やっと涼しくなり、外での活動が多くなってきました。
まずは、綿の収穫から
4月に植えた綿花ですが、夏休みの間にきれいな黄色い花を咲かせ花が咲いた後に真っ白い綿ができました
ふわふわの綿にみんな興味津々
さて、この綿を使って何を作ろうか
みんなで考えたいと思います
次は風船カズラの種を収穫
茶色く枯れた風船カズラの中に種が入っています
みんな丁寧に風船を破いて、そーーーっと種を取り出します。
とても真剣です
かわいい種が入っていました
綿とふうせんかずらの種は後日持ち帰ります。
来年の4月ごろ(年中さんになっていますね)お子様と一緒に植えてみてください
そして、にんじんの種を植えました
小さな小さな種です。
落とさないように手でぎゅっと握って土に植えていきます。
冬ごろの収穫になるかな??
生長がとても楽しみですね
つづく・・・