
年少 1年間を終えて①
あっという間に3月になり、桜のつぼみも膨らんで春がすぐそこまで来ました
思い返せば1年前、おうちの人と離れるのが悲しくて悲しくて
大泣きしていた子どもたちも楽しく園で過ごせるようになりました
クラスでは年中組になる期待を膨らませながら、クラスがバラバラになる寂しさも抱えつつ
少し複雑な感情を抱いている年少組です
それでは、園生活の様子をご覧ください。
まずは、給食の様子です
うさぎぐみとりすぐみで一緒に給食を食べました
同じクラス同士でかたまらず、なるべくいつも一緒に食べないお友だちとも一緒に食べられるようにしました
みんなで食べる給食は賑やかでおいしかったです
それから、秋に植えたニンジンの収穫の様子です
ニンジンのあたまがひょっこり出ていてかわいらしい
子どもたちも「早く収穫したいなー」とワクワクしていました
さていよいよ収穫です
実はたくさん種まきをしたのですが
収穫できたのは数本でした
みんなで少しずつ抜きながら、周りのお友だちも興味津々
みんなで「がんばれがんばれ
」と応援しているところがとてもかわいかったです
収穫できたニンジンとポーズ
収穫したにんじんはすいとんにしておいしく食べました
いつも野菜を食べない子どもたちも「おいしい」と完食する子もたくさんいました
②につづく・・・