
年長 保育風景②
年長組では、何日も分けクリスマスリース製作を行ないました
さつまいもの蔓をリースの形にして➜飾りを考え➜毛糸を巻き➜玉ねぎ染めの準備(ゴムとめ)→飾りつけ➜ベルを作る(玉ねぎ染め)
壮大な製作になっています
リースの飾りつけと玉ねぎ染めは、公開保育研究会の時に行ないました
リース製作では・・・
みんなとにかく夢中で集中していました
リースものすごーく可愛いですよ
玉ねぎ染めは、叩きぞめがきっかけで縛り染めもやってみたい・・・
リースにベルを作りたい・・・
その二つの話しを合わせて始まりました七五三の千歳飴の袋素敵でしたよね~
玉ねぎ染めの縛り方は紙で説明しました
どんな模様を作りたいか考えてもらい・・・
↓写真が小さくてすみません
輪ゴムでとめました
輪ゴムで縛る良い経験になったと思います
➂につづく・・・