
年長 発表会⑥(つき組)
引き続き、発表会ごっこです
オズのまほうつかいごっこが始まると、自然と舞台に集まります
ほし組さんにダンスの振り付けを教えていましたよ
ちゃんとお客さんもいるんですよ発表会ごっこでは舞台で踊るのも、お客さんになるのも自由です
お友だちが楽しそうに踊る姿は見ているだけでもハッピーになります
発表会でたくさんのお客さんに見てもらい、大きな拍手をもらったことで子どもたちの自信につながったようです
またひとつすてきな思い出ができたと思います
お部屋やプレイルームで遊ぶと「CD流して!!」と声が掛かるほど未だに熱中していますよ
写真・ビデオで撮影された方や、DVDを購入された方は、ぜひまたおうちでも振り返ってみてくださいね
~おまけ・菜の花の種まき~
年長組では冬から「菜の花」を育てますそのために種まきを行ないました
「菜の花知ってるー」「菜の花って聞いたことある
」と知っている子も多いようです
その様子をお届けします
穴にひとりずつ種を入れていきます無事に芽がでてきますように
土をかぶせるのを忘れずに・・・よく確認して全員で取り組みました
種はとても小さいので、子どもたちの指の隙間によく入っていくようです!
みんな慎重に種をつまんで、うめました
戸外遊びの時間などに、みんなで協力して水やりをしていきたいと思います
きれいな菜の花が見られるといいですね保護者のみなさんも楽しみにしていてください
2学期は運動会に発表会、いろいろな行事があり思い出が盛りだくさんでした
1月には卒園遠足も待っています体調に気をつけてすてきな冬休みをお過ごしくださいね
3学期も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています