年少 発表会にむけて②
発表会の製作の様子の続きです
背景に貼るみつばち達のお顔を描いています🐝💛
クレヨンで上手に描けました💓
可愛いミツバチの完成です
こちらでは、ねこの帽子づくりです
ねこの目、耳、鼻、口、ひげのパーツは、自分たちで切りました
切れたパーツを並べて、貼る位置も確認
完成した帽子を見て、「なんだか、○○ちゃんのかおに似ているね~」と、話す子どもたち。
見比べてみると、作った子の雰囲気に似た表情をしていてビックリ😲
こちらでは、双眼鏡作りです
好きな色の画用紙を選んで、糊をつけ、トイレットペーパーの芯を巻いていきます
「むずかしい~」と言いながらも、海苔巻きのようにクルクルと
巻いていきました
画用紙が巻けたら、好きな色の☆を選んで、飾りつけをしました
フルーツの帽子づくり
自分のなりたいフルーツの帽子を作りました。
さまざまな表情の帽子ができました
どんな顔が描けたのかな
帽子の表情にもご注目ください
完成すると、練習のときから早く身につけたくて仕方がない、子ども達
本番でも使うから、大事に使おうね。と、約束をして、やる気満々で
練習に励んでいました
発表会が子どもたちにとって、楽しい思い出の一つになって
くれたら、嬉しいです