年長 保育風景①

年長 保育風景①

2021-12-20 オフ 投稿者: inagesumire

10月のお芋ほりの後、農園から頂いた芋づるを使ってリースの製作をしました

子どもたちは作り始めた時から「何になるの?」「もしかしてクリスマスのやつ!?」とワクワクした様子でした(笑)

そしてついにリースの飾りつけを行いました

 

まずはリース全体に毛糸を巻いていきます

「これリースつくるときと同じ巻き方だね!覚えてるよ」とスイスイ進めてしまう子もいました

写真からも真剣な眼差しが伝わるでしょうか…❔

毛糸が巻き終わった子はビーズやドングリなどを飾りつけしていきます!

ボンドをつけて~、毛糸の所にキュッと押して~と確認しながら行う子も…

 

見てくださいビーズとボールを使ってお花を作る子も🌸

子どもたちの発想にはいつも驚かされてばかりです…

他にもビーズをたくさんつけてタコの吸盤をイメージしていた子や、カラフルなボールをたくさんつけてイルミネーション風のリースなど様々

持ち帰ったリースを是非飾ってクリスマスを楽しんでくださいね

②に続く・・・