
年中 たくさんごらんください⑥~〇〇〇の種や球根植え~
春にむけて、小松菜の種を植えました
小松菜の種はとっても小さくて、手に握っていたはずなのに開いたらなくなってるなんていう子もいました
指で土に穴をあけたところにやさしく種をまいていきます
種を入れたら土のふとんをそっとかけてあげました
余りにも小松菜の種が小さかったので、「小松菜ができるまでに時間がかかりそうだね」と言う子も
別の日にはチュウリップの球根を植えました
球根を見て、「にんにくみたい」とか「玉ねぎみたい
」とみんな興味津々
それぞれのマークのついたプランターにやさしく植えていきます
「寒いから風邪を引かないように土の布団をいっぱいかけてあげないと」言いながら球根に土をかぶせている子も
最後に、水を少しあげ、お腹いっぱいに何色の花が咲くか楽しみですね
かわいい写真の数々、いかがでしたか❔たくさん楽しいことがあった2学期もあっという間に終わってしまいました
そして、楽しみにしていたクリスマス🎄も終わってしまいましたね。サンタさんからのプレゼントの話、楽しみにしています
今年一年お世話になり、ありがとうございましたよいお年をお迎えください
あっ、来年度の目標は決まりましたかそれを聞くのも楽しみです
来年もよろしくお願い致します